リコリスグラミー 飼育・繁殖メモ

リコリスグラミーの飼育・繁殖その他もろもろの備忘録です。

パロスフロメヌス・フィラメントーサスの繁殖・成長記録 産卵から生後半年まで

こんにちは、ナカシマです。だいぶ前の話ですが2023年7月4日に闘魚庵採集便のフィラメントーサス(Parosphromenus filamentosus."From Tengah")が産卵しました。親魚の様子や稚魚の成長記録はインスタグラムにたびたび投稿していましたが、実際にワイルド個体…

パロスフロメヌス ハーベイF1の成長記録 生後14週~半年頃まで

皆さまこんにちは、ナカシマです。 2024年最初の記事はコタ クムニン(Kota Kemuning)産ハーベイF1の成長記録の最終回です。産卵直後の記事はこちら浮上後~生後13週まではこちら今回もずらずらと写真を並べてみました。14週目以降は劇的な変化はありません…

パロスフロメヌス・フィラメントーサス【Parosphromenus filamentosus】

名前:パロスフロメヌス・フィラメントーサス 学名:Parosphromenus filamentosus. 大きさ:3.5〜4.5cm 生息地:インドネシア 南カリマンタン 中央カリマンタンその名の通り腹鰭や尾鰭の先端がフィラメント状に長く伸びるリコリスです。リコリスの中では最大…

パロスフロメヌス・ハーベイF1の成長記録 浮上後〜生後13週目まで

皆さんこんにちは、ナカシマです。前回、コタ クムニン産のパロスフロメヌス・ハーベイが産卵し稚魚が浮上したことを記事にしました。今回はその続きで生後3週目から13週目までの稚魚の成長記録をまとめてみました。少し間が空いてしまいましたが、そのかわ…

パロスフロメヌス・ジュエリナエF2の成長記録 生後6ヶ月まで【リコリスグラミー】

こんにちは、ナカシマです。今年初めに生まれたジュエリナエF2が生後半年を迎えました。インスタのほうには既に投稿しましたが、アカウント持ってない方もいるとおもうのでこちらでも半年分の成長記録を振り返りたいと思います。 ジュエリナエF2半年分の成長…

パロスフロメヌス・ハーベイ【Parosphromenus harveyi】

Parosphromenus harveyi."Kota Kemuning"名前:パロスフロメヌス・ハーベイ 学名:Parosphromenus harveyi. 大きさ:3.0〜3.5cm 生息地:マレーシア セランゴール州マレーシア・セランゴール州に生息する青系のリコリスグラミー。ぱっと見はビンタン等の他の…

パロスフロメヌス・ハーベイが産卵し、稚魚が生まれました。

皆さんこんにちは、ナカシマです。6月4日にパロスフロメヌス・ハーベイ(Parosphromenus harveyi.)が産卵しました。このハーベイは大阪の某有名ベタショップさんから購入したもので"Kota Kemuning(コタ クムニン)"のロケが付いています。2月半ばに導入し…

パロスフロメヌス・ジュエリナエF2の成長記録 生後1ヶ月〜4ヶ月まで【リコリスグラミー】

皆さんこんにちは、ナカシマです。前回、1ヶ月おきに更新するとか言っておきながらだいぶブログをおサボりしてしまいました。(スミマセン)ということでジュエリナエF2のその後をずらずらと写真を並べて紹介します。 生後8週目(2ヶ月〜) 生後11週目 生後1…

パロスフロメヌス・ジュエリナエF2が産まれて1ヶ月経過しました。

皆さんこんにちは、ナカシマです。前回はジュエリナエのF2が誕生し浮上したことをご報告しました。今回はその続きです。次回の記事はこちら ジュエリナエF2、生後1週間ほど。浮上直後はゾウリムシを3日間与え、その後徐々にブラインシュリンプに切り替えてい…

パロスフロメヌス・ジュエリナエのF2個体が誕生しました。【リコリスグラミー】

2023年、明けましておめでとうございます。基本インスタばかりで偶にしか更新がないブログですが、細々とやっていきますので今年もよろしくお願い致します。ジュエリナエの繁殖レポート一覧はこちらさて、新年一発目は縁起の良い記事からです。1月5日にジュ…

パロスフロメヌス・ジュエリナエの半年分の成長記録と稚魚の育て方【リコリスグラミー】

こちらはインスタグラムの投稿を元に内容を追加・整理したものです。この記事では前半でジュエリナエの半年分の成長記録を、後半でジュエリナエの稚魚育成の結果を踏まえてリコリスグラミーの稚魚育成法について書きたいと思います。 とても長い内容ですが、…

パロスフロメヌス・パーブルス【Parosphromenus parvulus】

名前:パロスフロメヌス・パーブルス(パーヴルス) 学名:Parosphromenus parvulus. 大きさ:2.5~3cm 生息地:インドネシア カリマンタン島 中央カリマンタン南部オルナティカウダと並んでリコリスグラミーの中で最も小さい種類です。オスの背鰭と臀鰭は黒…

パロスフロメヌス・オルナティカウダ【Parosphromenus ornaticauda】

名前:パロスフロメヌス・オルナティカウダ 学名:Parosphromenus ornaticauda. 大きさ:2.5~3cm 生息地:インドネシア カリマンタン島 西カリマンタン リコリスグラミーの中でもこのオルナティカウダとパーブルスは特に体が小さくスリムな種類で、他種とは…

パロスフロメヌス・リンケイ【Parosphromenus linkei】

名前:パロスフロメヌス・リンケイ 学名:Parosphromenus linkei. 大きさ:3.0〜4.0cm 生息地:インドネシア カリマンタン島 中央カリマンタン スカマラ・パンカラブーン周辺 ワインレッドの長く伸びる鰭に水色のドット模様が無数に入る美しいリコリスグラミ…

パロスフロメヌス・スマトラヌス【Parosphromenus sumatranus】

名前:パロスフロメヌス・スマトラヌス 学名:Parosphromenus sumatranus. 大きさ:3.0~3.5cm 生息地:インドネシア スマトラ島 その名の通りスマトラ島に生息するリコリスグラミーです。オスの背鰭には黒斑があり、背鰭と尻鰭に赤いラインが入ります。尾鰭…

【フェニクルス繁殖レポート⑤】オス・メスの違いが出てきました。

パロスフロメヌス・フェニクルス繁殖レポートも5回目となりました。稚魚たちも少しずつ成長し雌雄差が見られるようになってきました。特にこれといった事件もなかったので写真でさらっとご紹介していきます。☆フェニクルス繁殖レポート一覧☆ ・①産卵しまし…

パロスフロメヌス・ジュエリナエ【Parosphromenus juelinae】

名前:パロスフロメヌス・ジュエリナエ 学名:Parosphromenus juelinae. 大きさ:3.0〜3.5cm 生息地:インドネシア バンカ島 2021年10月に新種記載されたばかりのリコリスグラミーです。かなり昔から存在が確認されていましたが、ビンタン(Parosphromenus bi…

パロスフロメヌス・オパリオス【Parosphromenus opallios】

名前:パロスフロメヌス・オパリオス 学名:Parosphromenus opallios. 大きさ:3.0〜3.5cm 生息地:インドネシア カリマンタン南西部 ジュライ水系 各鰭の縁取りと内側のラインが青白く輝き、さらに背鰭後方と尾鰭内側の滲むような赤が特長のリコリスグラミ…

パロスフロメヌス・ビンタン【Parosphromenus bintan】

名前:パロスフロメヌス・ビンタン 学名:Parosphromenus bintan. 大きさ:3.0〜3.5cm 生息地:インドネシア ビンタン島、バンカ島 各鰭にコバルトブルーのラインが入る青系のリコリスグラミーです。フィンスプレッディングするとラインが一直線に繋がってい…

パロスフロメヌス・フェニクルス【Parosphromenus phoenicurus】

いまさらなんですが、今まで飼育してきたリコリスグラミーの写真や生態情報を少しずつ記事にしていきたいと思います。 まずは記念すべき1種類目はこちらです。 名前:パロスフロメヌス・フェニクルス(フォエニクルス) 学名:Parosphromenus phoenicurus. …

【フェニクルス繁殖レポート④】ゆっくり成長しています。生後2ヶ月~

2022年明けましておめでとうございます。今年初めてのブログはパロスフロメヌス・フェニクルスの成長記録の続きです。☆フェニクルス繁殖レポート一覧☆ ・産卵しました。 ・産卵〜生後2週間まで。 ・病気発生!?生後2週間〜2ヶ月まで。 ☆→ゆっくり成長してい…

【フェニクルス繁殖レポート③】病気発生!?生後2週間〜2ヶ月まで。

☆フェニクルス繁殖レポート一覧☆ ・産卵しました。 ・産卵〜生後2週間まで。 ☆→病気発生!?生後2週間〜2ヶ月まで。 ・ゆっくり成長しています。生後2ヶ月~ ・オスメスの違いが出てきました。 また随分間が空いてしまいましたが・・・前回の続きをレポート…

【フェニクルス繁殖レポート②】産卵〜生後2週間まで。

パロスフロメヌス・フェニクルス産卵から4週間ちょっと経ちました。インスタのほうでもチマチマ投稿してましたが、こちらでは産卵・浮上から最初の2週間の流れを少し詳しく解説したいとおもいます。☆フェニクルス繁殖レポート一覧☆ ・産卵しました。 ☆→産卵…

【フェニクルス繁殖レポート①】産卵しました。

Parosphromenus phoenicurus. パロスフロメヌス・フェニクルスが産卵しました。 2021年の1月から挑戦し続けて2021年9月19日、ようやくリコリスグラミーのフェニクルスが産卵しました。 リコリスグラミーの繁殖についてはネット上に殆ど情報が無いと思うので…

リコリスグラミーの飼育② 飼育編

web検索から来られる方が増えてきたので、わかりやすいように内容を随時加筆・修正しています。 こちらの記事ではリコリスグラミー(パロスフロメヌス)の飼育方法について解説していきます。あくまで私の飼育経験を元に書いたものなので稚拙な内容かもしれま…

リコリスグラミーの飼育① 導入編

こちらの記事ではリコリスグラミーの飼育に必要な物と、リコリスグラミーを導入するところまでを解説していきます。熱帯魚歴1~3年くらいでこれからリコリスグラミーを飼いたいという方を対象に書いています。主に使用機材の話なのでベテランの方には今更な…

リコリスグラミーってどんなお魚?

リコリスグラミーとは、マレーシア・インドネシアのジャングルを流れる小川や湿地帯に住む超小型の熱帯魚です。彼らの生息地には、落ち葉や土壌の成分が染みだし溶け込んだブラックウォーターという赤黒い水が流れてます。ブラックウォーターによって彼らの…